どーもヨーラです。
久々のラーメン記事!5月上旬から、ダイエットをしているのでラーメンを制限する生活を続けています。
もう6月22日ですが、今月はまだ3杯くらいしか食べてないです。来週あたりにまた食べたいです。というわけで本編です。
皇綱家
お店
「きづなや」と読みます。輝道家直系とのこと。JR池袋駅西口から徒歩1分という近さ。僕はちょっと回り道してしまったためもう少しかかりましたが。
平日の夜7時くらいに行ったのですが、5人くらい並んでいました。店の外で行列の整理をしていた店員さんの案内で、食券を買って並びます。
店内はカウンター席のみ、12席。卓上には無限にんにく、しょうがなどもあり食欲がそそられます。
着丼
チャーシューメン、かためふつうふつう
スープはめちゃ濃いですね!ズシーンと来ます。作り物の重さじゃなくて、丼の底から重い感じがします。なんかホラー映画のタイトルになりそう。でもやっぱ家系はこうだよな、という感じがして好きです。
麺はどこの製麺を使っているのかまでは確認できなかったのですが、おなじみの中太短めの麺でした。かためでオーダーしたのですが、隣の席の人は普通でオーダーしていて(知らない人ですが同時に食券出した)、時間差がけっこうあったのが気になりました。そんなに時間差が出るものなのかなーと単純な疑問でした。
具材は海苔、ほうれん草、チャーシュー。ほんとは味玉を頼みたかったのですが、残念ながら品切れ、せっかく来たので普通ラーメンだけというのも寂しいのでチャーシュー足しました。スモーキーチャーシューで食べ応えありました。100円で追加した無限ライスと合わせると最高です。ダイエット中でなければご飯おかわりしてました。
おわりに
初訪問でしたが、池袋であのクオリティのラーメンが食べれたら嬉しいですね。とか言いつつ、いまだに無敵家とかも行ったことないんですけど。。。
自分が食べ終えて外に出たら、行列が10人以上あってさすがの人気店でした!
まだオープンしてそこまで年数経っていないのもあるのからかもしれませんが、オペレーションがあんまりスムーズにできてない感じがしたのでそこだけ残念でした!池袋に行く機会があればまた行きたいです。ではまた。
このブログを書いている人
コメント