どーもヨーラです。
YouTube Premiumがついに日本でもスタートしました。
開始3ヶ月は無料トライアル期間ということで、僕も早速登録してみましたよ。
登録はこちら。
YouTube Premium登録してみました
何が違うのか
月額1,180円払って何が変わるかというと、
・広告が挟まらない
・動画を保存してオフライン再生ができる
・バックグラウンド再生ができる
とかいろいろあるようです。詳しくはこちらのブログがきれいにまとめてくれてるのでどうぞ。
実際のところ使用感
動画を見ていて広告が入ってこないのは、そりゃ快適です。あれって結構唐突に挟まって来ますからね。でも広告を見ないってことは、世間と一線を引くとも言える気がするんですよね。
トレンドとまで言っていいかわかんないですけど、何が流行ってるのか、何を売ろうとしているのか、割と重要な情報が実は広告から入ってきてると思ってます。子供の頃テレビを見ていたら、母親が「CMを真剣に見るんじゃない!」とよく言ってましたが、気にせずずっとガン見したのを思い出しました。
YouTube Musicもついてくる
レオパレスを借りたら藤原紀香が付いてくる、というCMがありましたね。
以前からあったGoogle Play Musicとほぼ同一と言える、YouTube Music。こちらのPremiumのみだと月額980円で契約できます。他のストリーミングサービスと価格は横並びです。
ヨーラPのアルバムも聴けました。
プレイリストが差をつける
“読者にぴったりの本を選んであげるサービスをする本屋”ってあるじゃないですか。
今でこそいろんな本屋がやっていますが。これと同じことが音楽でも言えるわけです。だってこんな何百万曲も聴けるって言われても全部聴けるわけないし、そのなかから自分好みの曲を探すだけで結構面倒じゃないですか?でもずっと同じ曲ばかり聴くような人にはなりたくない。
そういうときにこの「プレイリスト」ってすごく便利なんですよね。使えば使うほど、自分の好みを学習してくれて、プレイリストを作っておすすめしてくれる。その中から気に入ったものがあれば、そこから先は自分で掘っていけばいい。
で、そのプレイリストってプラットフォームごとにたぶん作り方が変わってくるはずなので、そこで使い勝手に差が出てくるんじゃないかなと。spotifyが楽しいのもそこですよね。ユーザーが作ったプレイリストを共有しやすい仕組みができてる。
好みにもよりますが、プレイリストに幅があったほうが嬉しい。毎度おんなじ曲ばっかり流されると飽きちゃうので。その点YouTubeはユーザーの世代が幅広そうなので、ちょっと期待しています。僕にApple musicを解約させてくれるくらいのプレイリストを作ってほしいです。
おわりに
というわけで今後3ヶ月はYouTube Premium、Musicをメインに使ってみます。なんかあればまた追記します。ではまた。
コメント
[…] 【Musicも使える】YouTube Premium登録してみましたどーもヨーラです。 YouTube Pr… […]