どーもヨーラです。
昨日1回目のワクチンを接種してきたのですが、副反応でだるいのか寝すぎてだるいのかわからんです。熱はないのですが。
それはそれとして、毎日暑くてラーメンよりはつけ麺の気分、ということで久々に麺屋武蔵に行ってきました。
麺屋武蔵 武仁
お店
「麺屋武蔵」は都内各所に店舗があるグループ店です。僕もこれまでに浜松町、神田、上野に行ってきました。
今回は秋葉原にあるお店。秋葉原駅から徒歩1分のところにあります。
店内に入ったらタッチパネル式の食券販売機で食券を買って、カウンターに座ります。平日15時くらいでしたのでお客さんはまばらでした。
着丼
濃厚武仁つけ麺 麺300g
麺は1Kgまで同じ価格で増やせます、腹ペコの学生さんにとっても最高ですね。学生に1200円超えのラーメンは厳しいかもですが。。。
麺はつけ麺らしい太麺、冷水でしっかりしめられています。チャーシューダレが少しかかっているのでつけダレにつけなくても麺だけで美味しいです。
つけダレも麺屋武蔵らしい濃厚のつけダレ。エシャロットかな?薬味も少し入ってます。濃厚なつけダレは、麺量が多いとなくなるのが早いのですが、ここは1杯まで無料でおかわりできます。僕の目安ですが、300gでちょうどなくなるぐらいのイメージですね。割りスープのためだけにつけダレおかわりするのはちょっと気が引けたので、もう少し贅沢に使っても良かったかなと思います。
味は濃厚豚骨魚介。つけ麺はなんだかんだこれが1番好きです。
具材は海苔、チャーシュー、青菜、味玉。チャーシューというか角煮ですね。かなり大きいですがめっちゃ柔らかくてすぐに食べきってしまいます。甘辛いタレも最高です。
おわりに
麺屋武蔵はやっぱり安定して美味しいです。お腹を空かしてがっつり食べたいときにおすすめです。まだ行っていない他の店舗にも機会を見つけてまた行きたいです。ではまた。
このブログを書いている人
コメント